現在の求人情報掲載数431件    最終更新日 2023年9月24日

株式会社アターブル松屋-料飲サービス

  • HOME
  • >
  • 東京都
  • >
  • [料飲サービス]船堀マツヤサロン パーティー・婚礼接客スタッフ

掲載日:2023/07/28
株式会社アターブル松屋

[料飲サービス 接客サービス]船堀マツヤサロン パーティー・婚礼接客スタッフ(J0001538)

正社員/完全週休2日/船堀駅より徒歩1分

  • 専門式場・ウエディング施設
  • 経験者優遇
  • 即戦力求む
  • 土日面接可
  • 夜間面接可
  • 社会保険完備
  • 完全週休2日制
  • Iターン・Uターン
  • 交通費全額支給
  • まかない・食事補助付き
  • 駅直結・駅から徒歩5分以内
仕事情報
募集職種 料飲サービス 接客サービス
仕事内容 船堀マツヤサロンの宴会や婚礼、レストランで提供される料理の提供サービス、会場内での接客を担当していただきます。
◆宴会:婚礼=8:2
多くの宴会を受注する営業所のため、パーティー(宴会)のサービス(会場外でのケータリングを含みます)を担当いただく割合が高いです。

具体的な業務内容:
■パーティー料理・コース料理・各種お弁当・飲料などの提供
■宴会・婚礼会場の設営・撤収作業
■接客に付随する業務(資材の発注・管理、清掃作業等)
雇用形態 正社員
給与 【給与】月給 254,000円から(年収例3,048,000円から)
各種手当を含む
※経験・資格等を考慮し給与額を決定します。
60歳定年制・65歳迄の再雇用制度あり
昇給あり:人事評価による(年に1回)
退職金(確定拠出年金または前払退職金)制度あり
役職手当(規定あり)
家族手当(規定あり)
勤務地 東京都江戸川区船堀4-1-1
最寄駅 都営新宿線船堀駅
徒歩1分
期間
応募資格 学歴不問
ホテル、結婚式場で接客のご経験がある方
勤務時間帯・日数 勤務時間・曜日:
1日あたりの実働時間:7.5時間(休憩1時間)
シフト例 9:45?18:15(所定労働時間7.5時間、休憩60分)
または7:45?20:15の間で、実働7.5時間のシフト勤務
※シフト勤務パターンは婚礼・宴会の予約状況により異なります
待遇・福利厚生 【給与】月給 254,000円?(年収例3,048,000円?)
各種手当を含む
※経験・資格等を考慮し給与額を決定します。
60歳定年制・65歳迄の再雇用制度あり
昇給あり:人事評価による(年に1回)
退職金(確定拠出年金または前払退職金)制度あり
役職手当(規定あり)
家族手当(規定あり)
【福利厚生】
◆レストラン、カフェ、ホテル、アパレル、レジャー施設、美術館、など多数の優待あり
◆確定拠出年金制度
◆共済会制度(慶弔見舞金、入院見舞金等)
◆永年勤続褒賞制度(勤続10年・20年・30年)
◆定期健康診断
◆休憩室あり
◆賄い昼食利用可(1食250円)
◆制服貸与
休日・休暇 【休日・休暇】
年間休日104日 完全週休2日制
年次有給休暇は入社初年度最大10日付与(入社月により1日~10日の付与)
リフレッシュ休暇(最大3日)付与
【その他休暇】
◆慶弔休暇
◆産休・育休制度
◆介護休暇
応募情報
応募方法 当サイトからエントリーしてください。
選考プロセス ▼【STEP1】応募
▼【STEP2】面接(2回)
▼【STEP3】内定
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※面接は本社で行います
(本社住所:東京都中央区明石町2-1   総務部人事課 )
募集出稿企業 株式会社アターブル松屋
面接場所 東京都中央区明石町2-1
採用担当者 上野・祐川(すけかわ)

紹介写真

会社からのメッセージ

当社について

東証プライム上場、銀座に本店を構える老舗百貨店松屋のグループ企業である当社は、日本で最初の神前結婚式場である東京大神宮マツヤサロンの運営をはじめ、婚礼・宴会・レストラン事業、企業の食堂運営および公共施設の施設管理を手掛けており、半世紀以上にわたり安定経営を続けております。
■施設ができた当時から勤務している、あるいは勤続10年以上といった社歴の長い従業員が多く、働きやすい職場です。
■メンバー同士、互いにフォローしながらチームで仕事をすすめていく、働きやすい職場です。  
■将来、当社営業所の課長など部門管理者をお任せする(キャリアアップ)場合があります。

面接について

「面接について」
お伺いすることは
今までの職歴とどうしてこの仕事を選んだか。
あなたの経験やお仕事の希望をお伺いする時間です。
「質問例」
どんな仕事(業務)をしたか。
やりがいを感じたところは。
どうしてこの仕事を応募したのか。
回答できる質問ばかり。
お気軽にご参加ください♪